椿の花通信79号(10月号)

マスクの着用をお願いします

当院では1歳以上の来院者全員にマスクの着用と来院時の手指消毒を お願いしています。「マスクは上手に出来ないから付けない」「消毒はめんどくさがる」というお母様もいらっしゃいますが、 あげない・もらわない為に諦めずに少しずつ練習をしてみて下さい。特にこの時期は多くの感染症の流行時期ですので、感染予防はもちろんお子さまへの「お手本」にもなりますので大人の方もマスク着用と手指消毒をよろしくお願い致します。

当院では1歳以上の来院者全員にマスクの着用と来院時の手指消毒を お願いしています。
「マスクは上手に出来ないから付けない」「消毒はめんどくさがる」というお母様もいらっしゃいますが、 あげない・もらわない為に諦めずに少しずつ練習をしてみて下さい。
特にこの時期は多くの感染症の流行時期ですので、感染予防はもちろんお子さまへの「お手本」にもなりますので大人の方もマスク着用と手指消毒をよろしくお願い致します。

心理カウンセリングだより Q&A いじめ

Q:学校でいじめに遭っていたら、どうしよう?と心配です。今のところ気になることはありませんが、どのようなことに気を付ければよいですか? A:心配をかけたくないという気持ちから、いじめに遭っていることを親御さんに話さない子どもがいます。けれど、無言のサインを出しているはずです。たとえば、「周りの様子を気にする」「家族との会話を避ける」「登校を渋る」「笑顔がなくなり、ふさぎこんでいる」「衣服が汚れていることがある」「教科書やノートを見せたがらない」「物をなくす/その理由をはっきり言わない」など、さまざまなものが考えられます。子どもの様子に関して過度に神経質になる必要はありませんが、普段から友人関係や学校での様子、どんなことに興味を持っているのか、どのような遊びが流行っているかなど、子どもの世界に目を向けるよう、心がけてみてください。(各地の教育委員会などが親御さん向けの資料を作成しています。今回は佐賀県教育委員会「子どものサインに気づくための親のふり返りシート」を参考にさせていただきました。)当院では、乳幼児から中学生までのお子様とそのご家族を対象に予約制で「心理カウンセリング外来」を行っています。詳しくはスタッフにお尋ねください。今月の予定は、10月:6日(土)、12日(金)、19日(金)、20日(土)です。担当:西村圭子(臨床心理士)

:学校でいじめに遭っていたら、どうしよう?と心配です。今のところ気になることはありませんが、どのようなことに気を付ければよいですか?
:心配をかけたくないという気持ちから、いじめに遭っていることを親御さんに話さない子どもがいます。けれど、無言のサインを出しているはずです。たとえば、「周りの様子を気にする」「家族との会話を避ける」「登校を渋る」「笑顔がなくなり、ふさぎこんでいる」「衣服が汚れていることがある」「教科書やノートを見せたがらない」「物をなくす/その理由をはっきり言わない」など、さまざまなものが考えられます。
子どもの様子に関して過度に神経質になる必要はありませんが、普段から友人関係や学校での様子、どんなことに興味を持っているのか、どのような遊びが流行っているかなど、子どもの世界に目を向けるよう、心がけてみてください。
(各地の教育委員会などが親御さん向けの資料を作成しています。今回は佐賀県教育委員会「子どものサインに気づくための親のふり返りシート」を参考にさせていただきました。)

当院では、乳幼児から中学生までのお子様とそのご家族を対象に予約制で「心理カウンセリング外来」を行っています。詳しくはスタッフにお尋ねください。
今月の予定は、
10月:6日(土)、12日(金)、19日(金)、20日(土)です。

担当:西村圭子(臨床心理士)