椿の花通信 99号(6月号)

9月からの木曜日の診療体制について

現在、木曜日の診療は、医師1名で午前:一般診療、午後:乳児健診・予防接種をおこなっておりますが、9月以降、水曜日と同様に医師2名体制に変更になります。
午後の診療に関しましても、乳児健診・予防接種の後に一般診療の時間を設けることとなりました。
診療時間は下記の通りとなりますので、どうぞご利用ください。

【午前】
 09:00~12:00 一般診療
【午後】
 14:00~15:30 乳児健診・予防接種
 15:30~18:00 一般健診(舘野医師は~17:15)

マスクスマイルのご協力 お願いします!

クリニックでは、1歳以上のお子さん、付添のご家族にマスク着用の呼びかけをしてまいりました。皆さまは第2診察室の前の壁に掲示してあります『マスクスマイル』のお写真、もうご覧になりましたか?
2歳以下で上手にマスクができているお子さんにご協力いただいて「小さくてもマスクが上手にできるよ!」と呼びかける意味でお写真を貼らせていただいています。おかげさまで小さいお子さんのマスク率も高くなってきました。
マスクスマイルの企画を始めて早数年。お写真の中のお子さんたちもずいぶんお兄さん・お姉さんになりました。
そこで、『マスクスマイル第二弾!』として、今現在2歳以下で、上手にマスクができているお子さんのお写真を新たに掲示させていただきたいと考えています。
自薦他薦は問いません。うちの子はマスク上手!と思われる方は、是非お申し出ください。
また、上手なお子さんにはこちらからお願いすることもあります。
その時には素敵なマスクスマイルをお写真におさめさせていただければと思います。
ご協力よろしくおねがいします。

心理カウンセリング外来 Q&A スマホで子守はNG?

Q:スマホのアプリやゲーム機で遊ばせるのは、1日どの位に
したほうがいいの?
A:お子さんの年齢、ゲームの種類やそれぞれのご家庭の方針
など、様々な要素があるので、簡単にお答えするのは難しいご質問だと思います。日本小児科医会の「スマホに子守をさせないで!」という活動や、アプリ開発会社が発表した「利用に関する『5つのポイント』」をみて、「どうすればいいの?」と気になった親御さんも多いのでは。
具体的な利用法はご家庭で話し合ってみてください。育児や子どもの発達にとって重要なのは、直接的な関わり合いがあることです。お子さんが親御さんと触れ合うより、スマホやゲーム機を触っているほうが長くなっていませんか?
[おまけのお話]最近、電車の中で気になる光景をみかけました。親御さん2人はスマホとゲーム機に熱中していて、乗っているあいだに親御さんがお子さんに対して声をかけたのは「ちゃんとしてなさい!」の一言だけでした。お出かけの日は普段と違う環境で、お子さんが何に興味を示すのかが分かり、それを親子で共有できる貴重な時間だと思うのですが・・・。
当院では、乳幼児から中学生までのお子さまとそのご家族を対象に『心理カウンセリング外来』を行っています。予約制です。詳しくはスタッフにお尋ねください。
6月の予定:6日(金)、13日(金)、14日(土)、27日(金)、28日(土)

担当:西村圭子(臨床心理士)