椿の花通信 109号(4月号)
住所や番号の変更はありませんか?
クリニックでは初めて来院された際に、診療申込書を記入していただき、住所や電話番号を確認の上、患者様情報としてカルテに登録しております。その後引っ越しなどで住所や電話番号が変わられた方は、ご面倒ですが来院の際、新しい住所や電話番号をお知らせいただきますようお願いいたします。
予防接種について
・予防接種の際には、母子手帳を必ずお持ち下さい。
母子手帳がないと接種できません。
・ワクチンの種類のご連絡を必ずお願いいたします。
・千葉市以外(市外)にお住まいの方の予防接種居住する市町村の予防接種担当課に必ずお問い合わせしていただいて、確認をお願いします。
診療時間内、健診・予防接種時間内問わず、『市外であること』と『ワクチンの種類』を予約を取り次第、受付までご連絡下さい。
・定期予防接種に保護者が同伴できない場合は、保護者が書いた委任状が必要です。
親族又は、接種するお子様の健康状態を普段から熟知している方が同伴してください。
委任状の用紙は受付にありますので必要な場合はおっしゃってください。
心理カウンセリング外来 Q&A うちの子は発達障害?
Q:幼稚園年中の男の子です。親や先生の言うことを聞かないことが多いです。他のお友達はちゃんとできるのに。ネットで調べたら、発達障害なのではと思って。当てはまる項目がいくつもあって、心配です。
A:調べれば調べるほど、心配になってしまう。よそのお子さんと比べてしまう。心配なのは、親御さんとしてお子さんのことを思っているからこそ。お子さんはそれぞれのペースで成長しています。よその子との違いがあって当たり前です。
育児書やネットで調べて不安を募らせる前に、ご家族、お友達やお知り合いなど、身近に相談できる人がいたら気楽に聞いてみてください。たくさんの子とも達を見ておられる幼稚園、保育園の先生に話を聞いていただくのもお勧めです。身近な人に相談するのは・・・という方には、市や区の子育て相談もあります。当院の心理カウンセリング外来でも相談をお受けしております。「発達障害かどうか」よりも、「どうしたら子どもの個性に合わせた成長のお手伝いができるか」を一緒に考えていきましょう。
当院では乳幼児から15歳未満までのお子さまとそのご家族を対象に「心理カウンセリング外来」を行っています。予約制です。続けて受けている方が多くいらっしゃるため、現在、予約が取りづらい状態になっております。相談を希望される方にはご不便をおかけしていますが、どうかあきらめずにお問い合わせください。
担当:西村圭子(臨床心理士)