椿の花通信183号(7.8月号)

子ども医療費助成受給券・健康保険証の更新時期です

 千葉市では、中学3年生までのお子さまを対象に、 医療費助成のために受給券を発行しています。 受診県は毎年度7月31日期限、8月1日から新しく切り替えとなります。8月以降に受診される際には、新しい受給券を忘れすにお持ちください。受給券が切れていたり、受給券を忘れてきてしまった場合には、保険負担にてお支払いいただきます。 また健康保険証も、7月31日期限、8月1日切り替えのもの(国民健康保険など)があります。8月以降に受診される際には、新しい健康保険証をご提示ください。期限切れの保健所をお持ちになった場合には、自費診療をなりますのでご注意ください。

 千葉市では、中学3年生までのお子さまを対象に、
 医療費助成のために受給券を発行しています。

 受診県は毎年度7月31日期限、8月1日から新しく切り替えとなります。
8月以降に受診される際には、新しい受給券を忘れすにお持ちください。
受給券が切れていたり、受給券を忘れてきてしまった場合には、保険負担にて
お支払いいただきます。

 また健康保険証も、7月31日期限、8月1日切り替えのもの(国民健康保険など)が
あります。
8月以降に受診される際には、新しい健康保険証をご提示ください。
期限切れの保健所をお持ちになった場合には、自費診療をなりますのでご注意ください。

受診の際にはホームページをご確認ください

  千葉市の健診や学校の研修会などに伴い、診療時間の変更や院長休診が増えております。
ご予約をお取りになる際や受診前にはホームページもしくは予約サイトの「クリニックからのお知らせ」を
必ずご確認ください。
また、上記にはクリニックからの大切な(ワクチンの不足や制限解除など)が随時更新されていますので、
必ずお読みいただきますようお願いしたします。

 

予防接種について

定期接種にはそれぞれ定められた接種期間があります。中には接種できる期間が短いものもあり、例えば、麻しん風しん混合ワクチンは、1期:1歳以上2歳未満2期:小学校入学の1年前(年長の期間)となっています。残念ながら期間内に接種することができなかった方をお見かけすることがあります。案内のあった予防接種は早めに受ける。時々は母子手帳を開いて年齢相当の予防接種が終わっているかを確認する。または、保育所の先生や受診の際スタッフに母子手帳を見せて確認してもらう。是非この機会にご確認ください。   

定期接種にはそれぞれ定められた接種期間があります。
中には接種できる期間が短いものもあり、

例えば、麻しん風しん混合ワクチンは、
1期:1歳以上2歳未満
2期:小学校入学の1年前(年長の期間)となっています。

残念ながら期間内に接種することができなかった方をお見かけすることがあります。

案内のあった予防接種は早めに受ける。
時々は母子手帳を開いて年齢相当の予防接種が終わっているかを確認する。
または、保育所の先生や受診の際スタッフに母子手帳を見せて確認してもらう。

是非この機会にご確認ください。